日本基督教団 仙台東教会2020年3月17日3 分風媒花通信 2020年4月号 創刊第14号孫との記念撮影に上京した折、久々に「展覧会の絵」を観たいと思い立ち、上野まで足を伸ばしました。ヒュッゲ(Hygge)ということば。デンマーク語だそうです。「ハマスホイとデンマーク絵画」(東京都美術館で開催中)ではじめて知りました。「ヒュッゲ」は日本語には正確に訳すことができ...
日本基督教団 仙台東教会2020年2月23日3 分風媒花通信 2020年1月号 高橋紀子さん受洗お祝い特集号①受洗おめでとうございます。 信仰告白を伺い。昔々のことを思い出しました。自分のことをみんなが祈ってくれているんだ。教会という群れの中に入れてもらえるんだ、と思ったものです。 受洗は、イエスさまに従って生きていく、という決心をしたスタートです。これからの方が長い路のりのはず...
日本基督教団 仙台東教会2020年1月26日3 分風媒花通信 2020年2月号 アブラハムが妻サラとの間に生まれたイサクを捧げよと、主から命じられたことは、神の啓示という事柄が、いかなるものであるかを示しています。 まず、神の命令が、アブラハムにとって、これ以上苛酷な事はありえないことであったことを思うと、唯一者なる神への信仰というものが、人間の内心の...
日本基督教団 仙台東教会2020年1月5日3 分風媒花通信 2020年1月号 高橋紀子さん受洗お祝い特集号① 受洗おめでとうございます。 信仰告白を伺い。昔々のことを思い出しました。自分のことをみんなが祈ってくれているんだ。教会という群れの中に入れてもらえるんだ、と思ったものです。 受洗は、イエスさまに従って生きていく、という決心をしたスタートです。...
日本基督教団 仙台東教会2020年1月5日3 分風媒花通信 2019年12月号『仙台二十人町教会の想い出』 横山義正 考えてみれば私の運命はすべて神さまの思いのままであったと思う。明治四二年生まれの父は祖父により東北学院中学校に入学させられた。当時のシュネーダー院長の強い感化を受け、自分の子どもたちも学院に行かせたいと思っていた。 また私が子どもの頃...
日本基督教団 仙台東教会2019年11月30日3 分風媒花通信11月 創刊第8号十月二十日、教会創立百二十四周年記念礼拝を守りました。また仙台東六番丁教会より、奈良岡まさ子姉転入の式を執り行いました。それで、十一月号には奈良岡まさ子姉に、次号には、横山義正に、それぞれ、自由に執筆していただきます。 キリスト教と私 ...
日本基督教団 仙台東教会2019年9月12日3 分2019年9月風媒花通信9月マタイ 5:41 だれかが、一ミリオン行くように強いるなら、一緒に二ミリオン行きなさい。 (新共同訳) マタイ 5:41 若有人强爾行一里、則偕之行二里 (漢訳聖書) 倶に行く二里 夕拝がまさに始まろうという時、ブザーが鳴っ...
日本基督教団 仙台東教会2019年9月12日3 分2019年7月風媒花通信身体の無理はきかないので、仕事がどんなに忙しくても、休息、睡眠はしっかりとることにしている。しかし、数値は気になる。バラモン経典で言えば、わたしもそろそろ、人生の林住期( 森林に隠棲して修行する時期、原義は疲労)を迎えているのだろう。 キリストにある信仰の言葉に言い換えると...
日本基督教団 仙台東教会2019年9月12日2 分2019年6月風媒花通信野球ファンではなかったわたしが、ついに東北樂天イーグルスのファンになってしまった。 以前から野球観戦ファンの連れ合いは、「ひとりで観に行かねばならないかと思ってたけれど、二人で行けるのは嬉しい。」と、心から喜んでいる。 気がつくと、頭の中を知っている限りの、選手応援歌の一節...
日本基督教団 仙台東教会2019年9月12日3 分2019年5月風媒花通信恩師小野一郎牧師は故郷大分で庵を結んで礼拝生活を営みつつ伝道しておられます。小野先生は、神学生になったばかりの私に、「あなたが一番好きな聖書の箇所はどこですか?」と尋ねられました。その時に私の心に去来したみことばが、「友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない...
日本基督教団 仙台東教会2019年9月12日3 分2019年4月風媒花通信創刊号 「 風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。霊から生まれた者も皆そのとおりである。」 ヨハネによる福音書三章八節 仙台の風は冷たく、身体が慣れなくて、来た頃は就寝時も首巻きをして寝間着の上にさらに一枚就寝用のジャンパーを...
日本基督教団 仙台東教会 2020年3月17日 3 分 風媒花通信 2020年4月号 創刊第14号 孫との記念撮影に上京した折、久々に「展覧会の絵」を観たいと思い立ち、上野まで足を伸ばしました。ヒュッゲ(Hygge)ということば。デンマーク語だそうです。「ハマスホイとデンマーク絵画」(東京都美術館で開催中)ではじめて知りました。「ヒュッゲ」は日本語には正確に訳すことができ...
日本基督教団 仙台東教会 2020年2月23日 3 分 風媒花通信 2020年3月号 その日は安息日であった。そこで、ユダヤ人たちは病気を癒やしていただいた人に言った。 「今日は安息日だ。床を担ぐことは許されていない。」 しかし、その人は、「私を治してくださった方が、『床を担いで歩きなさい』と言われたのです」と答えた。彼らは、「お前に『床を担いで歩きなさい』...
日本基督教団 仙台東教会 2020年2月23日 3 分 風媒花通信 2020年1月号 高橋紀子さん受洗お祝い特集号① 受洗おめでとうございます。 信仰告白を伺い。昔々のことを思い出しました。自分のことをみんなが祈ってくれているんだ。教会という群れの中に入れてもらえるんだ、と思ったものです。 受洗は、イエスさまに従って生きていく、という決心をしたスタートです。これからの方が長い路のりのはず...
日本基督教団 仙台東教会 2020年1月26日 3 分 風媒花通信 2020年2月号 アブラハムが妻サラとの間に生まれたイサクを捧げよと、主から命じられたことは、神の啓示という事柄が、いかなるものであるかを示しています。 まず、神の命令が、アブラハムにとって、これ以上苛酷な事はありえないことであったことを思うと、唯一者なる神への信仰というものが、人間の内心の...